原田左之助

役名
副長助勤、十番組組長、小荷駄雑具方、七番組組長 引用元
流派
種田流槍術 引用元
出身
伊予松山 引用元
紹介
以前は江戸の松山藩邸で中間をしており、のちに郷里に戻り若党となった。この間にある武士との諍いから切腹を図り、一命は取り留めたがその傷痕はのちのちまで残ったという。
やがて江戸試衛館に出入りするようになり近藤らと知り合う。文久三年二月、近藤らとともに浪士組に参加し上洛。壬生浪士組の結成メンバーとなる。 引用元
引用リスト

だんだら


沖田総司 六月は真紅の薔薇(下)


「左之、そう騒ぐな」
と副長はいった。
「騒いでなんかいねえよ。おれは、伊東の生ちょろい首を欲しいだけだ。とめないでくれ」
「伊東は独りでいるわけじゃない」
「そんなことは百も承知だぜ」
「服部は腕が立つ」
「おれはこわかねえ。おめえは、こわいのか」
副長は怒らなかった。
「あいかわらずだな」
「あいかわらずで悪かったな」
「いや、そうではない。たいていの者は、少しずつ変わってきたが、変わっていないのはお前だけだ。おれは、むしろそのことを喜んでいるんだ」
原田はほめられたと思ったらしく、てれたように白い歯をみせた。
 引用元
典医引用の一節は、伊東甲子太郎の証言により龍馬暗殺の下手人とされ怒る原田左之助と落ち着かせようとする土方歳三の会話です。昔から変わらないと言われ喜ぶ原田が微笑ましいですね。

新選組(下)


「いかんな」
原田は眉をひそめた。鳥羽伏見の戦いでも火力の差が勝負を分けた。彼はアームストロング砲の殷々たる砲声が隊士の士気を阻喪させているのをなんとか食い止めなければならないとおもった。
「よし、あの大砲を分捕りに行こう」
「大砲分捕りですって」
買い物にでも行くような口調で途方もないことを言いだした原田に、隊士がびっくりしたような目を向けた。
 引用元
武家森村誠一新選組の下巻です。油小路の変から、鳥羽伏見の戦い、そして箱館戦争を経て生き残った新選組隊士の明暗様々なエピローグまでが描かれています。
典医引用の一節は、上野で彰義隊と共に官軍と戦う原田左之助の描写です。
町娘新選組最後の隊長相馬主計さんが、影の目的を持って入隊した隊士として描かれています。
坊主新選組の名が伝説的に鳴り響いていてその名を聞けば敵はひるみ、白兵戦では無類の強さで局地的にではあるが戦場を圧巻する場面は良かったのう。
緑猫誰に肩入れしてるでもない様な内容だから、落ち着いた感じで読めるね。

新選組 原田左之助 残映


「二人とも卑劣な奴さ。裏切り者を殺った、それだけだ。武士の意地だ。戦には負けたが、武士の道だけは踏みはずさねえ。……だが、この士道の意地もこの辺で幕かねえ、これからはどうせ武士のいねえ世の中になる。屑にならなきゃ生きてゆけねえだろう」  引用元
武家新撰組と離れてからの原田左之助が描かれています。一般的に言われている上野戦争では戦死せず、「死に損ない」の左之助が明治の時代を生きていきます。
町娘三人の女性との出会い、別れ、因縁が渦巻いてるって感じかな。これも色男の運命?
坊主原田は生き続けるが戦の主軸からはずれ、武士道のかけらを胸に時代に流されていってしまったようじゃ。しかし大義に生きるというより、明るく場当たり的なのも原田らしいのかもしれんのう。
緑猫せっかくだから、もっとスケールでかく海外行ったりしてほしかったな。

新選組情婦伝


「おれはとっくに、国を捨てちまった。おれの国は江戸さ」
「…………」
「侍になったとはいっても、松山藩の足軽くらいでは知れたもんだ。おれは江戸の町で武道にうちこむつもりだよ」
「そう……」
「こんなご時世だ、世の中いつひっくりかえるかわからねえ。一寸さきは見えぬもおなじだ。こんなときにたよりにできるのは、手前の腕だけだからな」
 引用元
武家本書に収録されている「おいてけぼり、お京」の一節です。原田左之助が松山藩の中間だった頃から靖兵隊に参加するまでの間、出会い別れるお京という女性の物語です。
町娘なーんだか、この時代の女性の不遇さが読んでて辛くなる。
坊主原田の快活さと情に深いところはよく描かれておるが、短編なので内容はそれなりじゃな。
緑猫この本に出てくる女のひと全員不幸だよね。

新選組異録 無頼(2)


「なあなあなぬるま湯に嫌気がさしてたからな 本音だけのシビアさで生きてる“連中”は新鮮だった 束縛も強制も一切ナシ─── てんで自由なクセして肝心な処じゃ ちゃんと息が合う 俺みたいな無頼者には居心地のいい道場だったのさ」  引用元
武家本書は新選組の史実とちょっとオカルト風な創作をうまく併せて描かれている漫画です。この一節は原田左之助が試衛館にいた理由を聞かれた時の答えです。
町娘この本は斎藤一さんが主役なんだけど、他の新選組メンバーもみんなキレイで絵を見てるだけでも楽しめる~
坊主それぞれのキャラクターが魅力的じゃの。隊士たちの細やかな感情のやりとりが描かれておる。
緑猫主要キャラは長髪前髪ありで、その他は月代を剃っています。

PR

新選組一番組長 沖田総司の生涯
土方歳三と新選組10人の組長
新選組三番組長 斎藤一の生涯
幕末歌集 志士たちの墓碑銘
光風過ぎて
新選組隊士録
新選組と出会った人びと もうひとつの幕末維新史
新選組の新常識
池田屋事件の研究
未完の「多摩共和国」 新選組と民権の郷
新選組 原田左之助 残映
新選組十番組長 原田左之助
龍馬を殺したのは誰か 幕末最大の謎を解く
歳三の首
相棒
幕末の青嵐
新選組血風録
新選組全隊士徹底ガイド
小説 近藤勇
歳三からの伝言
新撰組 山南敬助
沖田総司 六月は真紅の薔薇
新選組 永倉新八のすべて
新選組 斎藤一の謎
新撰組捕物帖 源さんの事件簿
新選組 藤堂平助
原田左之助 新選組の快男児
新選組密偵 山崎烝
いつの日か還る 新選組伍長島田魁伝
芹沢鴨 新撰組局長首座
ページのトップへ
inserted by FC2 system